うんこのお話。食事中の人は読まないでちょんまげ(#^.^#)

あまりにも体調悪し。
んで、明日緊急検査になったね。
本当は、順番でいくと2月中旬からでないと空いてないそうなんじゃ。
んで、だだをこねたわけ。
「おら、それまんでずっ~と具合悪くていねばまいねんだが!死ねばどうすんだ!」
と。
そしたら、明日になったねん。
だだこねてみるもんだな。
夕方から絶食状態。
お腹すいた。

んで、渡されたのが検便。
2回採ってこいとのこと。
一日で2回もうんこしなければならないんじゃ。
困った。
わだしから、だだこねて検査早くしてもらったんじゃから、なんとしても2回うんこして採取しなければ。
そこで思いついた。
一回で全部うんこ出し切ってしまわないで、半分はあとですればいいんだと。
んで、朝一回採取した。
半分は腸に残しておいたので、さっき2回目を採取した。
良かった。\(^o^)/
一回目は固かったが、2回目は柔らかかった。



しかし、今は検便も簡単になったもんじゃ。
昔は、マッチ箱に入れてもっていったんじゃ。
採取するときも、昔はドッポン便所だったから、庭で新聞紙しいてそこにうんこして割り箸でつまんでマッチ箱に入れたんじゃ。
割り箸を見ると今でもおもいだす。
ちなみに、わだし、おぼっちゃんだったから、新聞紙にうんこしっぱなしですぐ遊びに行った。
あとは、ばあやがマッチ箱に詰めて紙に包んで渡してくれた。
マッチ箱からうんこがはみ出ているくらい、いっぱい詰めてきてた子もいたな。
んで、回虫がいる子がほとんどだった。
昔はは肥料にうんことかつかってたからのう。
畑にはちゃんと肥溜めがあった。
そこに落ちてうんこだらけになる子もおった。
まぁ、昭和30年代の話じゃがのう。

お腹すいたけん、今日は早く寝ようとおもる。
検査結果はいかに!\(^o^)/

4 Responses to “うんこのお話。食事中の人は読まないでちょんまげ(#^.^#)”

  1. 若くてかわゆいお母さん♪ より:

    大腸の検査ですね……(^-^;
    会社の健康診断で同じ方法で毎年やってます。
    ゛うんこのお話。楽しかった(^^)
    マッチ箱に入れて検査する時代だったんだ……、私の小さい時どうだったろう……忘れた(笑)近所で畑に肥料としてうんこを使ってた話はよく聞いてました(^-^;
    検査結果、なんともなければいいです(^-^)

    マスター
    なにもなかった。
    良いうんこだった。(^^♪

  2. カーター より:

    畑の脇に肥溜めが埋めてあって、小学生の頃はそこに落ちる奴が何人も居たハハハ
    九州では「だらがめ」と言ってたけど、その後その焼き物であるカメは高値で買い取られて行った・・・・

    マスター
    んだんだ。
    うんこもリサイクルすればいいんだ。

  3. 便所の神様 より:

    けんつ殿はカレーライスを食べながらでも見れるとおもう。

  4. けんつ より:

    今、飯食いながら読んでらじゃ!(笑)

コメントを残す

サブコンテンツ
アクセスカウンター
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
人気アプリケーション人気下着キッズ洋服おっきくなぁれ専門販売ショップ「angeldays」PCサプライランキング着物買取着物チワワ服専門店買取ジュエリー買取NO問題!

このページの先頭へ

Translate »